サイエンスショーに行ってきました!

2015年09月28日

昨日は福岡県大川市にある田口小学校にお邪魔して、サイエンスショーを行ってきました。

全校児童+保護者様だったので、総勢600名ほどでしょうか。

久しぶりに大人数の会場でした。


で、今回は違う意味で、なんだかスゴかったです(笑)

サイエンスショーの様子

子ども達の中から数名ずつ、ショーのお手伝いをお願いしながら進めていたのですが、

やりたい!!と、ずっと手があがっていますびっくり

まだ何も言っていませんよ~~~困ったな

次の実験に移ろうと準備をしていて、ふと顔をあげて見渡すと、真っ直ぐに手があがっていますパー

授業の発表なんかも、しっかりする児童さんたちばかりなんでしょうかね。

スバラシイ。

ここまでの挙手のフライング(どころか、お呼び出ないのにあがっているw)は初めての経験です。

でも、ごく少数しかお手伝いしていただきませんので、本当に申し訳なかったです。うるうる

今度はもっと少人数のときにもお呼びいただけると嬉しいです!



ショーも楽しいですけど、やっぱり自分でもやりたいよね!

それが実験の醍醐味だもんね!!

また一緒に楽しめる日を楽しみにしています♪

田口小学校の皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m


同じカテゴリー(実験教室内容)の記事画像
熊本の皆様へと、メッセージを頂きました!
実験の紹介写真ができました♪
次は懐かし!?日光写真。
本講座2回目の内容。
同じカテゴリー(実験教室内容)の記事
 リビングわくわく学校終了。 (2016-08-14 20:44)
 熊本の皆様へと、メッセージを頂きました! (2016-08-06 19:24)
 出張プラネタリウム製作中! (2015-09-17 18:50)
 学校PTAイベントにお悩みの方へ! (2015-05-22 16:57)
 市科学展「金賞」、県展「優賞」おめでとう! (2014-11-25 13:15)
 TV出演記念!参加無料!永遠に飛ぶ紙飛行機。 (2014-11-04 10:16)

Posted by サイエンスタイム®(旧九州サイエンスラボ) at 18:39
Comments(0)実験教室内容
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。